ハノイ気まま暮らし

ベトナム ハノイの生活あれやこれや。

子連れは気になる?ハノイの習い事事情 ②

こんばんは、おねずです。

 

気づいたら前回のブログから3日も経ってました…なるべく毎日書きたいなとは思ってるんですが、なかなかままならぬものです。

 

ここ2,3日仕事が忙しかったり、悲しいニュースに気持ちが引きずられて体調崩してしまったり…

そんな中でも子どもの習い事のお付き合いや、お世話などなど…やらなきゃいけないこともたくさんあって、もう一人自分が欲しい今日この頃です^^;

 

さて今日は前回の続きを書いていこうと思います!

onezu-vietnam-gurashi.hatenablog.com

 

幼稚園で習い事!?

我が家で一番習い事をしているのは、実は次女。

 

英語とダンス、ベトナム語、そしてかきかた(えんぴつ)を習っています。

英語は前回も少しお話ししたように、私たちと同じ英会話スクールに通っています(彼女の場合、お勉強というより遊びの要素が大きいですが…)。

 

実はそのほかの習い事に関しては、送迎も見学も一度もしたことがありません。

 

 

なぜかというと…幼稚園の保育中のお稽古だから!

 

次女の通う幼稚園に関してしか知識がないのが恐縮ですが…次女の通う園では、お帰りまでの午後の1時間(お稽古によっては30分もあり)を、クラブ活動に充てています。

 

もちろん参加は自由なので、参加しなくても全然OKです。

うちも参加していない日は、参加していないお友達と遊んだり、自由に遊んだりしているみたいです。

 

 

送り迎えの手間がないのは、本当に非常にありがたいのですが…

それ以上にありがたいのは、習い事の場所を探す手間がないのとお稽古代がリーズナブルなこと、そして普段接している先生がそのまま習い事の先生もしてくれること!

 

もちろん時間やお稽古の内容にもよるのですが、次女のお稽古に関してはお稽古代は30分で1回10万ドン(約500円)です。

 

外部から先生が来ているお稽古(空手やそろばん、チアダンスなど)もあるのですが、そちらに関してはお稽古代少々高めです。ですが普通に習わせるよりは、若干安い…のかな?

 

我が家はやってないので、詳しいことをお話しできなくてごめんなさい!

 

 

あとはうちの次女は人見知り場所見知りがあるタイプなので、いつもの場所でいつもの先生に教えてもらえるだけでリラックスできるみたいです

 

もう英語なんて、最初の数か月かなり大変だったので…笑 先生が変わるともうダメとかあったので、慣れ親しんだ幼稚園の先生たちに教えてもらえるだけでありがたいです♪

 

 

ダンスとかきかたは日本人の先生に、ベトナム語ベトナム人の先生に教えてもらってます。

 

次女本人も最初は緊張してたのか、あまり習い事に関する話もしなかったのですが…

最近になって慣れてきたのか、すごく楽しんでるみたいです♪

 

今日はダンスクラブだったとお話ししてくれたり、教えてもらったベトナム語をしっかり覚えて話してみたり、ひらがなや字を書くことに興味を持って自主的に練習したり…

 

 

私としては、まぁ楽しんで合うものがあればいっか~くらいに考えてたのですが…

本人が予想以上に満喫して意欲を持ってくれている様子を見るのは、親としては非常にうれしいです!

 

どこの幼稚園にもこの習い事制度があるのかはちょっと分からないのですが…園児さんの保育時間内のお稽古、個人的にはとってもオススメです♡

 

紹介したもの以外の習い事はある?

最後に、我が家がやってない習い事についても、ちょこっとだけ分かる範囲で書いてみようかなぁと思います。

 

まずは前回、習い事3台巨頭と勝手に名付けさせてもらったサッカー。

こちらは私の周りでは「アドバンスサッカースクール」か「さくらスポーツアカデミー」さんのサッカー教室に通ってるお子さんが多いように思います。

advancefc-hcm.com

sakuraacademy.vn

「アドバンスサッカースクール」は次女の幼稚園にサッカーや運動を教えに毎週来てくださってます。

 

「さくらスポーツアカデミー」さんは、他にもチアダンスや空手もされています。

またまた次女の幼稚園の習い事も、一部は「さくらスポーツアカデミー」さんから先生が来られてやっているとのことです。

 

 

お友達のおうちもサッカーをされていて、どちらのスクールかはちょっと分からないのですが…

お稽古のある日は学校から直接ピックしてくれて、帰りもおうちまで送ってくださるようです。すごいですね~!

 

サッカーというと、男子のイメージが強いですが、女の子も習いに来てるみたいです! 

 

 

あとメジャーな習い事で思いつくものと言えば…ピアノでしょうか。

こちらは先生におうちに来てもらう形が一般的みたいです。

 

私の主人の知り合いの方の奥様、ハノイでピアノの先生をされている…とかなんとか。

なので探せば日本人の先生もいらっしゃるかと思います。

 

あとは英語か日本語のできるベトナム人の先生…というパターンもおそらくあるのかと。

 

ただいざピアノを習うとなると、ネックなのがピアノをどうするかと言うことになるかと思います。

 

ピアノ自体はレンタルができるらしいです。

本帰国したお友達がアップライトピアノをレンタルしているのを見たことがあります。

ベトナムは日本より楽器類がリーズナブルなケースが多いらしく、もしかしたら意外とお得に借りられるかもしれません。

 

 

ですがお部屋のオーナーさんによっては、お部屋にピアノを置くこと自体を渋るケースもゼロとは言えないと思います。

 

騒音に関しては恐らく心配してないと思います、うちのレジデンスでは11時くらいまでどこかのおうちでピアノ弾いてるので。笑

 

楽器屋さんと交渉してピアノを搬入するスケジュールを立てるのが面倒、という単純な理由かもしれませんし、お部屋にキズが付いたり床がへこんだりするのが嫌、という理由かもしれません。

 

ですが、日本でピアノしてたけど諦めなきゃダメかな…ということはないかと。

交渉の価値はあると思います!意外とスムーズに話が進む可能性も大いにあります。

本当にこればかりは、やってみないと分からないですね。

 

 

最後に小学校高学年になってくると、徐々に必要性を増してくる塾…でしょうか。

 

一応日本人学校に中学部はありますが、中学校受験をしてその時点で母子だけでも日本に帰るという選択をするご家庭もあるという話を聞きます。

 

ハノイにも塾はあります。

公文もあります(ただし日本語教材はなしとのこと)し、個別の指導塾、帰国子女受験対応の塾もあります。

 

我が家はまだ塾の予定はないので、お友達から聞きかじった知識しかないですが…

もし塾を検討するならば、実際行ってる方のお話を聞いたり、数か所を比較してお子さんに合った塾を探すのが一番いいかなと思います。

まぁこれは日本での塾探しでも同じですよね。

 

個人的には立地も重要になってくるかなと思います。

万一渋滞に巻き込まれたりしたら、帰りがどんどん遅くなってお子さん大変かと思うので…

おうちから近い場所に行きたい塾があるのが、理想ですけどね。

 

塾によっては送り迎えもしてくれるみたいですし、そのあたりもポイントかもですね♪

 

 

前回もご紹介した「Hanoi Guide」に塾情報も載ってますので、そちらを参考にして塾探しするのもいいかと思います。

 

ハノイでも色々習い事できます♪

2回にわたって、ハノイでの習い事事情に関して書いてみました。

ソースがほぼ我が家なので、どのくらいの方の参考になるかは…はなはだ疑問ではありますが。笑

 

他にもバレエや野球などの習い事もあるようですが、もしブログが書けるくらいに知識を得ることが出来たらまた書いていきますね。

 

 

今回割と偉そうに書かせていただいたものの、在住1年目の私の知識だけでは偏りがあるかと思いますので、もし「ここ違うよ!」とかあれば、ご指摘いただけると嬉しいです…!

 

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました☺