ハノイ気まま暮らし

ベトナム ハノイの生活あれやこれや。

紫外線も乾燥も!過酷な環境から肌を守る in Hanoi

こんばんは、おねずです。

 

今日は久々に美容院に行ってきました♪カラー+ハイライトでご機嫌です^^

今行ってる日系の美容室に行くようになってから、髪色いいね!と褒められることが増えたので、とっても嬉しい~♡

 

ベトナム女子は意外と派手な髪色の子も多いので、私も周りの空気に便乗して派手めな髪を楽しんでます。笑

日本のように髪色気にせず過ごせるのも、ベトナムにいる間だけかな…

 

 

さてさて、今日は意外?と過酷なハノイの生活から、お肌をレスキュー!のお話です。男性の方はあまり興味ないお話かもで、すいませんが…

 

前もってお断りしておくと、私全然美容女子とかではないです。お詳しい方にとっては、参考にもならないかも…笑

 

紫外線?乾燥?どれが一番つらい?

どれが一番つらいかは、まぁ個人差があるとは思うのですが…

 

まず個人的に思うのは、お肌のコンディションはハノイの気候と少なからず関係しているのかな…と思います。

 

意外に思われることが多いんですが、ハノイには日本ほどじゃないですがゆるーっと四季があります。

ざっくり分けると…

  • 3月、4月…春
  • 5月~9月…夏
  • 10月、11月…秋
  • 12月~2月…冬

といったところでしょうか。

 

 

今の季節、夏はすさまじい湿気に暑さが加わるので、正直かなり過酷かと思います。

ちょっと歩くだけで、プール上がり並みにびっしょり汗をかきます…

雨が大量に一気に降る、スコール的な雨が降るのも夏。

 

そして冬、春はどんより曇りでとにかく空気が悪い。

朝起きて窓開けたら…あたり一面雲の中にいるかのように真っ白で、レジデンス内の向かいの棟が見えないとか日常茶飯事。

遠くのビルがぼんやり…霧に見えるけど、大気汚染です。

原因は某国からのPMなんちゃら、やバイクや車の排気ガス、あとは舗装されていない道路の土埃…などでしょうか。

 

普通にバイクに乗ってても、この時期は咳が出ました…そしてマスクしてても喉をやられ、何度も風邪を引いた…

 

事実、ベトナムの大気汚染は世界的にもかなり悪いです。

下のリンクを見ると水質汚染もかなり問題…とのこと(こちらも実際ひどい)。

www.env.go.jp

 

秋が一番いい季節だと言われてます。観光するなら、ここが一番オススメ!とガイドブックにも書いてあるけど、実際その通りだと思う。

 

湿度もさほど高くなく、気温も暑すぎず寒すぎず。

 

 

少し話が脱線したりもしましたが。お肌的に総合して考えると、各季節のダメージ要因としては…

 

  • 冬、春…汚染物質、乾燥(+空調の乾燥)
  • 夏…紫外線、汗、空調の乾燥
  • 秋…紫外線

かな、と。

それに昨今は「マスク」が加わりまして、ますます過酷さを増したんじゃないかと思います。

 

マスクの刺激、ムレ、汗…今の季節は本当につらい。

 

 

そしてもう一点、個人的にダメージを受けたのは「水質」

 

日本は軟水ですが、ベトナムは硬水です

世界的にはさほど硬度は高くないらしいですが、それでも軟水育ちの日本人にはつらいことが多い。

 

硬水だと肌荒れ、髪がきしむなどのトラブルが起こりがちです。

tabippo.net

 

実は私も渡航してすぐ、この硬水の洗礼を受けました!

 

シャワーし始めて4日目から、肌がみるみるうちに毛羽だったような感じになってきて…いわゆるサメ肌、みたいな感じになりました。

当然かゆいし、痛い

 

当時は入国時隔離が必要だったので、浄水シャワーなんて気の利いたものはない。

日本から持参した塗り薬を塗るも、まったく歯が立たず。

 

結局シャワーと洗顔後に、ペットボトルの水(軟水)でゆすぐ…という原始的な方法で、肌荒れは改善しました。

あれはなかなかキツかったです。

 

ハノイの肌荒れ対策、スキンケアは?

基本的に私は敏感混合肌という、割とややこしい肌質なので、日本にいる時から基礎化粧品ジプシーでした…

 

常に2,3種類化粧水を用意しといて、ローテーションして使うと割と安定する…という、訳の分からないスキンケアをしてました。笑

 

くわえてズボラな方なので、面倒な日はオールインワンで終了、日焼け止めを塗り忘れて(肌荒れするので苦手なのもアリ)外出…なども日常茶飯事。

アラフォーとは思えないスキンケアをしてきました。

 

 

そんなわけでハノイに来てからも、しばらく基礎化粧品ジプシー。

日本製品はデパートにも、スーパーにも、小売店にも、あるにはあるけど…高い。

 

しかしベトナムは韓国と自由貿易協定(FTA)を結んでる関係で、韓国製品が安い

www.jetro.go.jp

日本にいる時は高いと思い込んで、興味がなかった韓国コスメに興味を持ちました。

 

 

そしてやっと、韓コスブランド「innisfree(イニスフリー)」でいいものに巡り合えました…!

www.innisfree.jp

ちなみにハノイのショッピングセンターには、大概イニスがあると言って良いほど本当によく見かける。

 

 

現在の愛用品はこちら!

右の美容液、販売当時本国で即完売したらしい…

名前だけは以前から知ってた「シカエキス」配合らしい。

シカ=鹿じゃなくて、植物由来成分らしいです。

ecliss.co.jp

 

イニスに関しては他のラインも使ったけど、こちらを使いだしてから肌荒れが劇的に良くなった。

ただ成分がいいせいなのか、他のラインより高め。

 

化粧水が44万ドン(約2200円)、美容液が88万ドン(約4400円)

まぁベトナムの物価に慣れると、かなり高く感じるけど。

そして日本より若干お高い気もしないではないけど…笑

 

しかしイニスはお買い上げのたびに、結構大量のサンプルをくれるのでお得感がすごい。笑

旅行の時に重宝してる

 

普段はこの後に、イニスのグリーンティーラインの乳液に、乾燥が気になる時はニベアの青缶を塗ってる。

 

あとお気に入りはグリーンティーラインの「スリーピングマスク」なのだけど…

こちらは夜寝る前に塗らずにオールインワン的に朝使うという、恐らく邪道の使い方をしてる…笑

最近どの店に行っても「ヘッゾイ(売り切れ)」と言われる…若干ベタつくから人気がない?

私アラフォーにして、自分的に一番重要なのが「乾燥対策」だと今更知ったので…

朝だろうがベタつくくらいがちょうどいいです。笑

 

 

これに時々シートマスクを週に何度か、シートマスクをしてます。

こっちのシートマスクはすっごく安くて普段使いしやすい!

 

ベトナム製なら1万ドン(約50円)とかザラ。韓コスなら一番安くて15000ドン(約75円)から、といったとこでしょうか…

それに比べると日本製はやはり高いので、自分ではまず買わない。笑 

左のは日本から荷物送ってもらった時に、たまたま入ってた。笑

私の場合、乾燥しなければお肌の調子は割といいので…成分とか全く気にしてません。笑

ベトナムのはトマト、とかキウイ、とか、色々種類があるので、完全に気分で好きなものを選んでおります。

 

安くて可愛いのも多いので、ベトナム土産にしてもいいかと。

 

実は一番重要?水問題を解決!

そして私が渡航後すぐに苦しめられた、硬水問題。

 

こちらは隔離があけて家に帰ったら、浄水シャワーがあったので、すぐに解決!

我が家はトーレさんの「トレビーノ」を愛用。

シャワーヘッド付け替えで簡単♪カートリッジは日本から購入

日本と同じようにシャワーできて、すごく助かります。

お肌の強くない方には、ぜひオススメです~!

 

ただトレビーノは、カートリッジがハノイで手に入れづらい…

主人曰く、過去にはイオンに入っている「コーナン」にカートリッジが売ってることがあったらしいけど…最近めっきり見かけない。

 

我が家は定期的に日本から海外転送業者さん経由で荷物を送るので、その際に買ってます。

 

嬉しい誤算?こんなものもスキンケア効果が!

あとこれは、オマケになっちゃうのですが…すごい劇的な美肌効果があったのがこれ。

女性なら分かるかも

低用量ピルです。

 

 

私、元々婦人科系が弱くて…過去にも色々あったのですが、ハノイに来てからPMS(特に片頭痛)と過多月経がひどくなり、現在日系病院に通院中です。

 

片頭痛が週1ペースになり病院に駆け込んで色々お話ししたところ、婦人科で根本的に対応した方がいいかも…と言われ、服用に至った次第です。

 

片頭痛は最近若干マシになってきたので、本来の目的は達成されつつあるのですが、それ以上に劇的な変化が出たのがお肌でした。

 

確かに日本ではニキビ対策とかで飲む人もいる、とか聞いたことあります。

 

 

まさかの効果だったのですが、かなりありがたい♪

お肌のキメが細かくなり、ツルツルになったと思います。

 

ただ現在飲んでるピルは1週間分が偽薬なので、偽薬期間はホルモンが入っていない関係上肌のコンディションが落ちます…

年齢を感じる。笑

 

ハノイでもスキンケアは意外とお手軽?

結構長々となってしまいましたが…

 

環境が変わるとお肌にモロに出る、と言う方もいらっしゃるかもなので、どなたかのお役に立てばうれしいなぁと思います♪

 

日本で使ってるものを引き続き使うのも勿論ヨシですが、ベトナムで買えるものを上手に使うのも新しい発見があって楽しいかも?ですね。